朔の本
池田澄子句集『此処』
第72回読売文学賞 受賞!
発行:2020年6月7日
装丁:水戸部功
四六判上製本 216頁
2860円(税込)
ISBN:978-4-908978-45-6 C0092
直接小社にお申込みいただくか、お近くの書店、
またはAmazonでのご購入が可能です。
詳細はこちらへ
口語を駆使した俳句で人気の池田澄子が、80代を迎えて直面したのは親しい句友、そして伴侶の死。亡き師へ、友へ、夫へ――語りかけるように、切なく真っ直ぐな言葉で、この世の「此処」から放つ380句。 第七句集、第三刷。
◆帯文より
みずみずしさは作りはじめの頃と変わらず、句の中の世界はいよいよ深まり、「池田澄子」という唯一無二の詩形が、ここに極まっているのである。
――川上弘美
◆12句抄
初蝶来今年も音をたてずに来
私生きてる春キャベツ嵩張る
桜さくら指輪は指に飽きたでしょ
大雑把に言えば猛暑や敗戦日
ごーやーちゃんぷるーときどき人が泣く
玄関を出てあきかぜと呟きぬ
散る萩にかまけてふっと髪白し
粕汁の雲のごときを二人して
偲んだり食べたり厚着に肩凝ったり
この道に人影を見ぬ淑気かな
生き了るときに春ならこの口紅
柚子の皮刻み此の世よ有り難う
<著者略歴>
池田澄子(いけだ すみこ)
1936年、鎌倉に生まれ、新潟で育つ。
30歳代の終り近く俳句に出会う。1975年、「群島」入会のち同人。
1983年より三橋敏雄に私淑、のち師事。
三橋敏雄の勧めで「俳句評論」に準同人として入会。「面」参加。高柳重信逝去により「俳句評論」終刊。
1988年「未定」「船団」入会。
1995年「豈」入会。
2020年3月、「トイ」創刊に参加。
2020年6月、「船団の会」散在。
句集に、『空の庭』『いつしか人に生まれて』『ゆく船』『たましいの話』『拝復』『思ってます』『現代俳句文庫29・池田澄子句集』。
散文集に、『休むに似たり』『あさがや草紙』『シリーズ自句自解1・ベスト100』。
対談集 に『兜太百句を読む・金子兜太×池田澄子』。
現在、「トイ」「豈」所属